昨日、睡眠妨害の被害記事を書くと、加害者がブログソースをくれました。
昨夜は割に早く、23時40分頃布団に入りました。
まず車の走行音、カチッというようなラップ音が雨戸の方から何度も入ります。
5分後位でしょうか、私のお腹がグルグルと鳴り始めます。
すると、眠っている場所が分かったのか、心臓に加害波が来てドキンとします。
音と加害で眠れないでいると、もう0時近いと思いますが
花火の音です。
子供向けに売っている打ち上げ花火でしょうか…。
バンッ、バンッと間を空けながら!
今日、レコーダーを聞くと、カルトに9回打ち上げていました。
I市に引っ越すと花火の音は多くなりました。
府中の競馬場、多摩川競艇、多摩川の花火、等が聞こえてくるようです。
引っ越し前の一戸建ての時も、花火の音を昼間に頻繁に使っていました。
始めは、梨園や畑に来る鳥を追っているのかと思いましたが、それにしては毎日やる訳ではありません。
私が子供の頃、運動会を開催する合図として、朝に花火を上げて知らせていました。
このようなお知らせ花火がI市は非常に多く、今日は何をやるのだろうと度々思っていましたが、もしかしたらこれも指向性スピーカーで、私だけに聞こえている音なのかもしれません。
なぜなら、私が動くタイミングに合わせて、ボンと一回鳴らしたり、回数やリズムを変えて鳴らしているからです。
これは、記録に残っていません。
いつ上がるか分かりませんし、初めから録音していないとリズムが違うと言っても、説得力がありません。
昨晩は、花火の後、深夜に飛行機の音、後はいつもと同じ車やバイクの走行音で睡眠妨害でした。
キーンという音が頻繁に入っていますが、何の音か分かりません。
一度は眠りましたが2時過ぎに起こされ、3時、4時の時報を聞いてウトウト、5時過ぎに起きました。
昼間は眠くなる加害をされます。
多重人格者という方も、今では病気ではなく被害者ではないかと思っています。
ある多重人格の方が、自身の本で時間泥棒がいると言っていましたが、まさにそれと同じで、昼間何かやろうと思っても、ウトウトとさせられて時間が経ってしまいます。
睡眠妨害、生活妨害で盗まれた時間を返して欲しいです。
今日のニュース 産経新聞より抜粋
不動産経済研究所(東京)が18日発表した7月の首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)のマンション発売戸数は前年同月比13・3%増の4785戸となり、7カ月ぶりの増加に転じた。都心、郊外とも大型物件発売が相次いだため。新築マンション市場は消費税増税の影響で冷え込んでいたが、ようやく持ち直しの兆しが見え始めた。
7月の大型物件は、都内では品川区、神奈川県では武蔵小杉、埼玉県では浦和など人気エリアでの発売が目立った。発売戸数では埼玉県が前年同月比3・8倍と大幅増。神奈川県も7・3%増となった。
1戸あたりの平均価格も高額物件の発売が多かったことに加え、人件費など建築コストの上昇もあって、7・6%高の5953万円となり、17年半ぶりの高水準を記録した。
抜粋終わり
日本は高齢者が多いと思うのですが、人気エリアの新築マンションは、どなたが買うのでしょうか。
日本の土地やマンションを、中国の方が買っていると聞いたことがあります。
買って悪い訳ではありませんが、気になるサイトがありました。
http://www.ribenmai.com/jp/common/images/h1.gif
他にも沢山あります。
土地、マンション、中国で検索して下さい。
今年の2月に大阪に行きました。
薬局に入ると、飛びかっていたのは大阪弁ではなく中国語でした。
店員さんも中国語で話していました。
引っ越しで入った不動産屋にも、中国語と韓国語で対応出来る旨、書いている所がありました。
日本は大丈夫でしょうか?
スポンサーサイト